観音竹の下葉が枯れました
寝室に置いている観音竹です。
下葉が枯れてきました。ていうか、葉っぱの色も心なしか薄くなったような。
冬の間ほとんど日光に当てていませんでしたので、光合成がうまくできていないのかもしれません。
ただ、冬の寒い部屋でも全然平気な丈夫な植物です。育てるのが苦手な人に向いている観葉植物かもしれませんね。
自宅で栽培している観葉植物の生育日記ブログ緑組。
クッカバラです。 生命力が強くてどんどん葉っぱが出てきます。 芋みたいな根っこが ...
ワーネッキーレモンライムです。ドラセナともいいますが、ドラセナは変異種が多いそう ...
部屋の中の気温が上がってきたせいで、オーガスタが元気になってきました。 オーガス ...
ヤブコウジ(藪柑子)の苗を買ってきました。 昔から日本人に親しまれてきたというこ ...
シマトネリコは、住宅の庭にシンボルツリーとして植えられたり、生け垣の一部として目 ...