日陰でも元気|観音竹
1年くらい前に購入した観音竹です。
寝室が殺風景だったので、緑が必要と思い買いました。
寝室にも窓はあるんですが、面倒くさくてあまりカーテンを開けないため、昼間でもちょっと暗いです。
そのため、日光がなくても日陰で育つ植物を探していたところ、観音竹が良いと知りました。
水もあまりやっていませんが、どんどん大きくなります。
以上、本日のブログでした。
自宅で栽培している観葉植物の生育日記ブログ緑組。
ガジュマルは生命力が強く誰でも簡単に育てることができる植物です。 また、枝振りや ...
会社のインテリアグリーンとして購入したフィカスアルテーシマ。 フィカスっていろん ...
東急ハンズで何気なく買ってきた小さなガジュマル。 気根のカタチが面白くて育ててき ...
根詰まりしているローズマリーの鉢です。。 観葉植物を育てていると2 ...
ヤブコウジ(藪柑子)の苗を買ってきました。 昔から日本人に親しまれてきたというこ ...