枯れた侘び草
以前、侘び草を育ててやろうと思って新宿で購入したものです。
購入当時はもっといろいろな植物が刺さっていたのですが、1年経ってどんどん枯れていきました。
育て方に問題はないと思いますが、何が悪かったんでしょう。
一応水は切らさないようにしているし、肥料もやっています。
直射日光にはほとんどあてず、窓際の明るい場所に置いています。
残った名も知らぬ葉は元気に茂っているのですが、当初の形とあまりに変わってしまいました。
だれか良い育て方をご存じでしたら教えてください!
在りし日の侘び草くんはこちらです。↓
わー!全然違う。
これはちょっと栽培方法をもっと研究しないとだめなようですね。
■リベンジ
あれから5年、最近室内でメダカを飼っているため、その中に侘び草を投入することを思いつきました。
どうでしょう。これなら枯れる心配もないし、メダカが適度に糞を落としてくれるので、栄養状態もバッチリです。