ベランダのプランターで育てるハツカダイコンの栽培記録

2017年10月10日

ハツカダイコン

 

ハツカダイコンを植えてみました。その栽培記録です。

種を買ってきました。ただ、ハツカダイコンにもいろいろな種類があるらしく、僕が買ってきたものは「さくらんぼ」という種類でした。

最近ではラディッシュともいいますね。

 

さて、土を5ミリくらい掘って30個くらい植えて、土をかけたら水をやります。

3月の中旬くらいから植えても大丈夫だそうです。

土は園芸用のもので構いません。根元に油粕を2,3個入れただけです。

 

植えてから4日ほどで芽が出ます。名前のとおり、目が出るのも早いですね~。

野菜はみんな日光が好きなので、日当たりのいい場所で育てましょう。

 

hatukadaikon2

 

 

続いて10日目の様子です。すでに双葉がそろって出てきています。

どうも種を植えすぎたみたいです。この中から丈夫そうなものだけのこして、あとは間引きます。

だいたい1センチ間隔くらいが理想だそうです。

写真 2014-03-30 17 43 59

 

そして、ハツカダイコンを植えてから30日目くらいです。

もう立派な葉っぱが生えています。根元には赤いふくらみが!

写真 2014-04-20 12 04 56

 

写真 2014-04-20 12 05 32

 

ハツカダイコンを植えてから40日目。

もうすっかり実が膨らんでいますね。大きくなっているものからどんどん食べましょう!

ハツカダイコンは本当に簡単で育てやすい野菜です。皆さんもぜひ挑戦してみてください!

写真 2014-04-29 9 33 46